白い歯で見た目と機能性の向上
~審美治療・ホワイトニング~
ESTHE

  • ホーム > 
  • 白い歯で見た目と機能性の向上~審美治療・ホワイトニング~

健康で自然な口元を実現しましょう

  • 健康で自然な口元を実現しましょう
  • 健康で自然な口元を実現しましょう

たぼ歯科医院では、審美治療において「ご自身の歯にいかに近づけるか」を追求しています。歯ぐきの色や形を考慮し、周囲の歯と遜色のない質感・見た目を再現することでとても自然に仕上がります。今口の中にある詰め物や被せ物の見た目が気になる方、またこれから治療を検討されている方は当院までお気軽にご相談ください。歯の機能の改善とあわせて、見た目も改善します。

根面被覆術(結合組織移植術)+ オールセラミッククラウン3本の治療を行っています。
周囲の前歯部の歯肉を切開し、骨の形態を整えるクラウンレングスニングを行うことで、歯頸ラインが揃い、審美的な前歯の形態を実現できます。
金属を使用しない透明感のある被せ物により、審美的な前歯を再現しています。

費用
(税込)
¥693,000
リスク・副作用
  • 術後に感染を起こした場合、移植した場所に歯肉が出来ない場合があります。
  • 上顎や下顎の感覚を司る神経の近くを触るため、ごく稀に処置の影響で知覚鈍麻と呼ばれる違和感が起こることがあります。
  • 術後に、出血、腫脹、疼痛、発熱、口角炎などの症状が出ることがあります。
  • 術後に一過性の口唇の知覚異常が出る場合があります。
  • 術後の歯肉退縮により知覚過敏を起こす可能性があります。
  • 喫煙している場合、手術がうまくいかない場合があります。
PICK UP 口元にコンプレックスをお持ちの方へ

当院には、すきっ歯やガミースマイルなど、口元の見た目がコンプレックスになられている方の治療も行っています。歯ぐきや骨を増やしたり、唇の位置を変えたりする手術により、目に見えるかたちで見た目を改善することができます。口元でお悩みの方は一度ご相談ください。

  • PICK UP 口元にコンプレックスをお持ちの方へ
  • PICK UP 口元にコンプレックスをお持ちの方へ

さらに詳しい治療例はこちらをご覧ください。

クラウンレングスニング + 前歯部オールセラミッククラウン4本の治療を行っています。
周囲の前歯部の歯肉を切開し、骨の形態を整えるクラウンレングスニングを行うことで、歯頸ラインが揃い、審美的な前歯の形態を実現できます。
金属を使用しない透明感のある被せ物により、審美的な前歯を再現しています。

費用
(税込)
¥880,000
リスク・副作用
  • 上顎や下顎の感覚を司る神経の近くを触るため、ごく稀に処置の影響で知覚鈍麻と呼ばれる違和感が起こることがあります。
  • たいていはしばらくの間、圧痛が持続しますので、気になっても触らないでください。
  • 術後に腫れ、痛み、口が開けにくいなどの症状がしばらく続くことがあります。
  • また腫れが出た場合、 腫れた箇所にあざが出来ることがあります。
  • 術後の歯肉退縮により知覚過敏を起こす可能性があります。
  • 喫煙している場合、手術がうまくいかない場合があります。

保険と自費の歯の違い

  保険治療 自費治療
費用 健康保険がきくため安価 健康保険がきかないため、割高
使用する材質 歯科用プラスチック(レジン)
歯科用金属(パラジウム合金)
セラミックが主流(オールセラミックなど)
経年劣化 年数が経つと劣化する 劣化は少ない
色調の再現 不自然さを感じる場合もある 細かな色合いを再現できる
耐久性 摩耗しやすい、着色しやすい、金属が腐食しやすい 摩耗はしないが、衝撃で稀に欠けることがある

取り扱い素材紹介

オールセラミック
【詰め物】
【詰め物】
【被せ物】
【被せ物】
100%セラミックでできた歯科素材です。
メリット
  • 健康な歯に近い色調と透明感
  • 変色に強い
  • 金属アレルギーのリスクがない
デメリット
  • 保険がきかないため、割高
見た目 ★★★★★
耐久性 ★★★★☆
費用(税込) 詰め物 ¥99,000~104,500
被せ物 ¥143,000~187,000
ジルコニアセラミック
ジルコニアセラミック 「白い金属」と呼ばれ、美しさと丈夫さを兼ね備えた歯科素材です。
メリット
  • 健康な歯と同等の質感・透明感を再現できる
  • 変色に強い
  • 金属アレルギーのリスクがない
デメリット
  • 歯を削る量がやや多い
  • 保険がきかないため、割高
見た目 ★★★★★
耐久性 ★★★★★
費用(税込) 詰め物 ¥82,500~93,500
被せ物 ¥143,000~159,500
メタルボンド
メタルボンド 金属にセラミックを焼き付けた被せ物用の歯科素材です。
メリット
  • 丈夫なので奥歯に向いている
  • 他の素材に比べて割れにくい
  • 費用が手頃
デメリット
  • ほかの素材より透明感がやや劣る
  • 金属アレルギーのリスクがある
  • 長年の使用で歯ぐきのキワが黒ずむことがある
  • 歯を削る量がやや多い
  • 保険がきかないため割高
見た目 ★★★★☆
耐久性 ★★★★★
費用(税込) 被せ物 ¥121,000~165,000
ハイブリッドセラミック
【詰め物】 金属にセラミックとレジン(歯科用プラスチック)を混ぜ合わせた物をつけていく歯科素材です。
メリット
  • 健康な歯よりやや柔らかいため適度に摩耗し、周囲の歯を傷つけない
  • 金属アレルギーのリスクがない
デメリット
  • プラスチックが混ざっているため透明感がやや劣る
  • 長年の使用で多少変色する
  • 保険がきかないためやや割高
  • セラミックより物性が弱い
見た目 ★★★☆☆
耐久性 ★★★☆☆
費用(税込) 詰め物 ¥55,000
ファイバーコア
ファイバーコア グラスファイバーでできた美しい白さを持つ歯の土台(コア)です。
メリット
  • 歯と同等のしなやかさがあり折れにくく、金属でできたコアに比べ歯根に無理な力が加わらない
  • 被せ物の白さを損ねない
  • 金属アレルギーのリスクがない
デメリット
  • 保険がきかないため割高
見た目 ★★★★★
耐久性 ★★★★☆
費用(税込) ¥20,000~38,500
ラミネートベニア
  • ラミネートベニア
  • ラミネートベニア
前歯にセラミックでできた板を貼り付ける治療法です。
メリット
  • すきっ歯の改善に向いている
  • 歯の形を短期間で整えられる
  • 金属アレルギーのリスクがない
  • ホワイトニングで白くできない歯も白くなる
デメリット
  • 歯をひと回り削る必要がある
  • 保険がきかないため割高
見た目 ★★★★☆
耐久性 ★★★☆☆
費用(税込) ¥165,000~187,000
各素材の留意事項

素材の強度、対応箇所により差が生じますが、いずれも強い衝撃や食いしばりにより欠けたり割れたりする可能性があります。

歯の黄ばみを解消するホワイトニング

タバコのヤニによる黄ばみ、色の濃い飲食物による黄ばみ、加齢による黄ばみでお悩みの方には、ホワイトニングをおすすめしています。

ホワイトニングは、薬剤を塗布して歯を白くする処置です。下記のような原因による黄ばみや黒ずみなどはホワイトニングで白くできますので、歯を白くしたい方はぜひご検討ください。

歯が黄ばむ原因の例

加齢 飲食物 タバコ
加齢によって歯の表面が薄くなり、歯の内側が黄ばんで気になるようになります。 赤ワイン・コーヒー、カレーなど色の濃い飲食物をよく召し上がる方は、歯が着色しやすくなります。 喫煙される方はタバコのヤニによって、歯が黄ばんでいきます。

ホワイトニングの種類

オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニング
ホームホワイトニング
ホームホワイトニング
デュアルホワイトニング
デュアルホワイトニング
歯科医院で行う処置です。高濃度の薬剤を歯に塗り、特殊な光を当てて白くします。 歯科医院で作製したマウストレーに低濃度の薬剤を注入したものを、毎日一定時間装着し、白くします。 オフィスとホームを併用する方法です。

【メリット】

  • 短期間で白さを実感できる
  • 継続的に受けることで理想的な白さになる

【メリット】

  • 自宅で処置ができる
  • 白さが長持ちする
  • 自分で色調を調整できる

【メリット】

  • 短期間で白くでき、かつ白さが長持ちする

【デメリット】

  • 元の色に戻るのが早い
  • 痛みや知覚過敏がでることがある

【デメリット】

  • すぐに効果がでない

【デメリット】

  • 費用が高い

ホワイトニングの料金

オフィスホワイトニング 14,300円(税込)
ホームホワイトニング マウスピース代 片顎 3,300円(税込)
両顎 5,500円(税込)
薬液 2,200円(税込)/1本
デュアルホワイトニング ※オフィスとホームを併用する方法です。
料金は上記をご参照ください。

ホワイトニングの症例

ホームホワイトニングの症例

  • ホームホワイトニングの症例1
  • ホームホワイトニングの症例1

テトラサイクリン歯という歯の色が濃い患者様の症例です。
濃い色と縞模様を目立たなくしたいということで、歯の内部から白くすることができるホームホワイトニングをご提案差し上げて改善を図りました。

一般的にテトラサイクリン歯は「白くなりにくい」と言われていますが、このような場合でも継続することで白くなるケースが多いです。
日本人の歯の色は黄色みがかっている場合が多いですが、一般的な歯はテトラサイクリン歯よりも簡単に白くすることが可能です。

治療期間および通院回数 約1月半/1回
費用 ホームホワイトニング薬液5本分
合計16,500円(税込)
内訳 マウスピース代5,500円+薬液5本11,000円

オフィスホワイトニングの症例

  • オフィスホワイトニングの症例1
  • オフィスホワイトニングの症例1

お忙しくなかなかホームホワイトニングをする時間が取れない患者様でしたので、効果を短時間で発揮しやすいオフィスホワイトニングを行った症例です。
オフィスホワイトニングは一回の処置で白くすることができるので手軽にホワイトニングが行えます。

治療期間および通院回数 約1週間/全2回
費用 合計28,600円(税込)
内訳 オフィスホワイトニング14,300円×2回

デュアルホワイトニングの症例

  • デュアルホワイトニングの症例1
  • デュアルホワイトニングの症例1

元々歯の黄ばみが強く白さを求めておられた症例です。
最初にホームホワイトニングを行い経過を拝見してから判断することになりましたが、もっと白くしたいとご希望をいただいたためオフィスホワイトニングを追加で行ったケースです。
芸能人のような歯の白さをお求めの場合はホームとオフィスを併用いただくデュアルホワイトニングをお勧めします。

治療期間および通院回数 合計33,000円(税込)
内訳 マウスピース代5,500円+薬液6本13,200円
オフィスホワイトニング1回14,300円
ホワイトニングの注意点
  • ホワイトニングを受けた後は歯に色が付きやすいので、色の濃い飲食物は避けてください。
  • 詰め物・被せ物などの人工物はホワイトニングで白くすることができません。
  • 虫歯や歯周病がある場合には、先に治療が必要です。
  • 妊娠中や授乳中の方は、ホワイトニングをお受けいただけません。
  • 施術中または施術後にしみる場合があります。その場合は一旦使用を中止していただき、様子を見ながら行っていきます。
  • 歯の厚みなど個人差により白くなりにくかったり、色ムラが出る場合があります。その場合、継続して行うことで徐々に白く均一化していくことがほとんどです。
  • 色の後戻りが徐々に起こります。一般的にホームホワイトニングが約1年間、オフィスホワイトニングが半年間程度です。白さをより保ちたい場合は着色が強い飲食(コーヒー・赤ワイン・カレー等)をお控えいただいたり、定期的なホワイトニングをお勧めします。
  • 無カタラーゼ症の方はホワイトニングを行えません。ホワイトニングの薬液を分解できないため、有害物質として体内に残ってしまい進行性口腔壊死などの危険な症状を招く恐れがあります。
    ※当院では施術前に必ずご確認を行ってから施術を行っております

当院へお越しの際はこちらからアクセスや診療時間をご確認ください。

お問い合わせ
一覧

西口院

上に戻る